仕事の息抜き

【一人暮らしは自炊をするな!】冷凍食品を活用すれば食生活には困らない

こんにちは。あおい(@megane_mgr)です。

一人暮らしの自炊って、めんどくさいですよね?

この記事ではそんなあなたのために、

自炊なんてしなくていいんだよ

ってことを論理的にご説明したいと思います。

この記事を読んでもらえれば自炊しないことでの罪悪感なんて爽快に吹き飛ばしてもらえますよ!

一人暮らしの自炊はコスパが悪い?

【一人暮らしは自炊をするな!】冷凍食品を活用すれば食生活には困らない

単身赴任生活が始まって13か月が経ちました。

しかし、いまだに私の部屋にはフライパンも包丁もまな板もありません。

なぜなら、自炊をしないと決めているからです

一人暮らしの自炊って、コスパが良さそうで、実はコスパが悪いこともあるんですよね。

例えば、

何を作るか決めて、食材を買いに行って、調理して、生ごみを処分して…。

一人分の食材なんて売ってないので、お野菜とかは中途半端に余ったりして…。

「じゃあ、次のメニューはこれを使って何作ろう?」って縛りが発生するし…。

そんな手間や時間を節約するために自炊をしないことを決断したのです。

あおい

大好きな白米は炊いてますけどね。

一人暮らしの人は「自炊しない」と決断するのも良し

決断とは”断つことを決めること”です。

つまり、やらないことを決めることでやるべきことに時間や労力をかけるということです。

自炊しないと決めることで、既製品に頼った食生活も不思議と罪悪感がなくなります。

あおい

自炊しなきゃ…というストレスがなくなるのでおススメです♪

とは言っても、食費というコストを抑えるために、できるだけ外食はしないようにしたいところですね。

ここからは、私が具体的にどんな食生活を送っているかをご紹介します。

出費は抑えながらもおいしくて健康的な食事をしたいという方におススメの食生活です。

自炊しない人におススメなのは「冷凍食品」

自炊しない/したくない一人暮らしの方におススメの食事法は冷凍食品を利用することです

「冷凍食品って美味しくなさそう」とか「栄養が偏りそう」という人もいるかもしれませんね。

うちの祖母もそうでした。

母子家庭だった我が家では祖母が食事を作ってくれていました。

祖母は「美味しくない」「身体に悪い」という理由で冷凍食品を食卓に並べることはありませんでした。

1930年代に生まれた祖母の世代にとって、冷凍食品に対しての評価はそんなものなのでしょう。

あおい

しかし、この令和の時代の冷凍食品はめちゃくちゃ美味しい

栄養面では新鮮な野菜とかの方がいいのかもしれませんが、冷凍食品が身体に悪いということはないでしょう。

冷凍食品の美味しさはあなどれない

【一人暮らしは自炊をするな!】冷凍食品を活用すれば食生活には困らない

あの美味しさを自宅で手軽に味わえるのは控えめに言って最高。

オーバーかもしれませんが、人生が豊かになります。

冷凍技術の進歩のおかげなのでしょうか、冷凍の独特のニオイがないんですよね。

たとえばニチレイ 若鶏たれづけ唐揚げ 300gとか、めちゃくちゃ美味しい。

そして、だいたいどこのスーパーにも売ってる。ウマい。

居酒屋とかで頼むと800円くらいする唐揚げが半分以下の金額で食べられる。

何度も言うけど、ウマい(笑)

手軽に購入できて、安くて美味しい。コスパ最高です。

他にもおいしい冷凍食品はたくさんあります。

冷凍食品にあまりよくないイメージをお持ちの方がいるようでしたら、ぜひチャレンジしてみてほしいです。

栄養バランスと時短を求める理系男子の食習慣をご紹介

【一人暮らしは自炊をするな!】冷凍食品を活用すれば食生活には困らない

理系出身の合理的な筆者としては、無駄なく準備することも大切です。

具体的に私が栄養バランスと効率を追究して実践している食事の準備の流れをお伝えします。

流れでまとめるとこんな感じです。

  • 白米は自分で炊いて、冷蔵もしくは冷凍しておく。
  • メインとなる冷凍食品を電子レンジで温める。
  • 長いものだと8分ほどかかるのでこの間にシャワーを浴びる!
  • シャワーを終えたら白米を追加して一緒にチン!!
  • お湯を沸かしてインスタントのスープを作る←Point!

白米&メインの冷凍食品&スープの3品構成となっております。

ポイントはインスタントのスープのバリエーションを自宅に取り揃えておくことです。

毎日同じだと飽きてしまうので、それを防止するためです。

一人暮らしの人

コンソメスープもいいけど、今日はわかめスープにしよう♪

という感じでスープの種類をその日の気分で選ぶと楽しみが増えて継続できます。

インスタントのスープの”もと”はスーパーで一食あたり50~100円ほどで買えます。

毎日の食卓を手軽にアレンジするのにぴったりです。

ちなみに、スープのおススメは無印良品 食べるスープ 牛肉と葱のテールスープです。

玉ねぎの甘みとうまみが凝縮されており、お湯を注いでさっと混ぜるだけ。

立ち上る湯気と香りだけでも濃密な玉ねぎのうま味を感じられる。

私はお湯を少なめの150CCほどで濃いめの味で作るのが好みです。

無印良品には豊富な種類のスープの取り扱いがあるので、いろいろ試すにはうってつけです。

まとめ

  • 一人暮らしの食生活では自炊しないと決めることで既製品でも罪悪感ナシ
  • 白米は炊け(自炊すんなよとか言わないでください…)
  • メインのおかずは冷凍食品がコスパ最強
  • 冷凍食品だけでなく日替わりスープで栄養バランス&テンションUP

ということで、冷凍食品とインスタントのスープの組み合わせで毎日の食卓をアレンジしてみてください。

あおい

気軽に、手軽に、おトクに食生活を豊かにできます。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへ